狭い空間をモヤッと動き、小さな事をネタにする密室密着ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「よつばこ」さんのエントリーで
とのお言葉に身につまされる思いがしましたので
オデキちゃんのセカンドオピニオンに行きました。
家からも少し遠くて、初めてかかる病院です。
他の病院で診て貰ったこと、抗生物質を1週間飲ませ
様子を見たけど変わらないことを告げました。
今までの病院では
「二歳で若いから悪性の可能性は低い」と
言われたのですが、今回の病院では
「二歳になるとそろそろ・・・」と
真逆の事を言われました。
抗生物質を飲んでも変わらないこと、診察の上で
少し化膿している感じがするので・・・
周りの毛をカットされちゃいました!(〃▽〃)イヤン!
そして化膿止めと抗生物質が入った塗り薬を処方して貰いました。
これを1週間塗ってそれでも変わらなければ手術で取るかも。
これくらいの手術だと麻酔も軽めので大丈夫で
日帰り退院出来るそうです。
この病院で初めて奥歯を診る器具で奥歯の様子も診て貰えました!
設備もしっかりしてる感じだし、手術の時はこちらでお願いするかも。
ともあれ塗り薬だけで治るといいんだけど・・・。期待はしないでおこう。
このギザカワユスな坊ちゃまのため、ワタクシも頑張ります!
「よく見つけましたねー」と先生から褒められましたが
見つけた経緯がアレですので笑って誤魔化しました(笑)
体重2.0kg、オデキの大きさ7mm(ノギスで測ってました)。

あ!アンケートにご協力ありがとうございました!
総投票数:114件
持ってないぜ→27票
1~3着→77票
4~6着→6票
7~9着→3票
10着以上あるぜ→1票
やはり堅実に1~3着って方が多いんだなー。
PR
この記事にコメントする
ほんと、難しいです。
こちらの病院も「様子見」です(笑)
こちらの病院も「様子見」です(笑)
あきぷぅ様
「カットされました」って見て、いきなりオデキちゃんをチョンて切られちゃったのかと思いました
今度こそ治るといいですね
がんばれ坊ちゃま、がんばれなおこさん
みんな洋服持ってるんですね・・・うちは裸族です
今度こそ治るといいですね
がんばれ坊ちゃま、がんばれなおこさん
みんな洋服持ってるんですね・・・うちは裸族です
いきなり切られたら激怒してます^^;
ぶん殴ってニュースに載ってるかもしれません(笑)
ウサギの洋服は日常的に使う物ではないので裸族バンザイです♪
ぶん殴ってニュースに載ってるかもしれません(笑)
ウサギの洋服は日常的に使う物ではないので裸族バンザイです♪
ナミ様
別の病院に行かれたんですね。
奥歯を見る器具があるってことは、うさぎさんを
よくみてくれる病院ですよ!!
いい病院を見つけられましたね♪
塗り薬で治ることを願ってますよー
がんばれー!!坊ちゃまーー!!
奥歯を見る器具があるってことは、うさぎさんを
よくみてくれる病院ですよ!!
いい病院を見つけられましたね♪
塗り薬で治ることを願ってますよー
がんばれー!!坊ちゃまーー!!
良い病院でありますようにっ!!
また来週行って、それから様子を見て決断しようと思います。
また来週行って、それから様子を見て決断しようと思います。
たけうさ様
なおこさんの文面だけですが
なんかいい先生のような気がする〜♪
信頼&安心できる先生にたどり着くって
運命みたいなものです。。。
坊ちゃま、いざという時のため
たくさん食べて栄養補給満タンにしとくのだーっ!
なんかいい先生のような気がする〜♪
信頼&安心できる先生にたどり着くって
運命みたいなものです。。。
坊ちゃま、いざという時のため
たくさん食べて栄養補給満タンにしとくのだーっ!
良い先生&病院である事を祈るばかりです^^;
オヤツ食欲はバリバリあるのに牧草はイマイチなんですよねー。
って私が直ぐにオヤツをあげちゃうから駄目なのかー(爆)
オヤツ食欲はバリバリあるのに牧草はイマイチなんですよねー。
って私が直ぐにオヤツをあげちゃうから駄目なのかー(爆)
病院へ行く時もブログは更新出来るんですが
何となく面倒で休んじゃいました^^;スマン!スマン!
大滝ひたな、になってますかな?作成成功??(笑)
何となく面倒で休んじゃいました^^;スマン!スマン!
大滝ひたな、になってますかな?作成成功??(笑)
なっちゃんママ様
あっ!やっぱ病院に行ってたのね~
これが「様子見」の効果じゃないですか~
いろんな意見や処方があるでしょうから、たくさん聞いた方がいいよ。
その上で、なおこさんが先生を信頼できればOK!
坊ちゃまに一番良い方法を考えて、治療してあげられたら良いね。
これが「様子見」の効果じゃないですか~
いろんな意見や処方があるでしょうから、たくさん聞いた方がいいよ。
その上で、なおこさんが先生を信頼できればOK!
坊ちゃまに一番良い方法を考えて、治療してあげられたら良いね。
とっとと行って来ました(笑)
もしかしたら第四の病院へ行くかもしれないし、ここで決めるかもしれないし。
ほんと、病院探しは大変ですなーーー!
もしかしたら第四の病院へ行くかもしれないし、ここで決めるかもしれないし。
ほんと、病院探しは大変ですなーーー!
あるちゃん様
アンケート終わっちゃったの?
時間のある時にでもと思ってたのでごめんなさい。
我が家は年に2着づつ作ってます。
1羽につき10着はあるかも?
でも真央は3着しかないけど・・・
だって服似合わないから・・・。
一番衣装持ちはなずです。
ひなたくん病院変えてみたんですね!
塗り薬の方が効果ありそうな感じがします。
お大事に。
時間のある時にでもと思ってたのでごめんなさい。
我が家は年に2着づつ作ってます。
1羽につき10着はあるかも?
でも真央は3着しかないけど・・・
だって服似合わないから・・・。
一番衣装持ちはなずです。
ひなたくん病院変えてみたんですね!
塗り薬の方が効果ありそうな感じがします。
お大事に。
10着以上持ってるの1票はあるちゃんだと思ってたよー(笑)
塗り薬でなんとか治まってくれるといいんですけどねぇ・・・。
塗り薬でなんとか治まってくれるといいんですけどねぇ・・・。
今のうちから健康診断と称して病院探しをされた方がいいですよ!!
いざって時にホント大変な事になりますから!!
それにウサギさんも病院慣れさせた方がいいですし♪
いざって時にホント大変な事になりますから!!
それにウサギさんも病院慣れさせた方がいいですし♪
みみたれしましま様
おお、やっぱり病院でしたか?!
お医者さんによって同じ症状でも
意見が多少どころか全く違うとは。。。
素人はどないせ~っちゅうねん!
やっぱり飼主も知識や判断力がないと、
病院選びもできませんね。
坊ちゃま、塗り薬でよくなるといいですね。
お医者さんによって同じ症状でも
意見が多少どころか全く違うとは。。。
素人はどないせ~っちゅうねん!
やっぱり飼主も知識や判断力がないと、
病院選びもできませんね。
坊ちゃま、塗り薬でよくなるといいですね。
ほんとー!!どっちを信用していいの!?って感じなの。
ウサギの医学書を買っておいた方がいいのかなー?
ネットでオデキを探してみたけど無くてさ。
♂の皮膚炎は珍しいんだって・・・。
ウサギの医学書を買っておいた方がいいのかなー?
ネットでオデキを探してみたけど無くてさ。
♂の皮膚炎は珍しいんだって・・・。
ラヴィすけ様
いい病院でよかったですね^^
ちょっと遠くても、納得いく方がいいですもんね。
坊ちゃまもなおこさんも頑張ってくださいね^^
奥歯を見る器具ってのは、もっぷろぐさんのエントリーで写ってたやつですか?
ちょっと遠くても、納得いく方がいいですもんね。
坊ちゃまもなおこさんも頑張ってくださいね^^
奥歯を見る器具ってのは、もっぷろぐさんのエントリーで写ってたやつですか?
たぶん「ソレ」です。ずっと憧れてたんですよ、奥歯観察器具(笑)
ようやく出会えたか!って感じで。フフフ。
まだこの病院に決めた!とは思えない優柔不断な私ですが
自分が納得出来る病院を選びたいと思います!
ようやく出会えたか!って感じで。フフフ。
まだこの病院に決めた!とは思えない優柔不断な私ですが
自分が納得出来る病院を選びたいと思います!
ぽー様
病院選びってホントに大変だけれど、大切。
ももはフォースオピニオンでやっと辿りつきました。
オデキちゃん可愛いけれど、もっともっと可愛いひなたくんには必要ないアイテムだから、
さよならしてくれるといいですね。
頑張れ!ひなた坊ちゃま!!
ももはフォースオピニオンでやっと辿りつきました。
オデキちゃん可愛いけれど、もっともっと可愛いひなたくんには必要ないアイテムだから、
さよならしてくれるといいですね。
頑張れ!ひなた坊ちゃま!!
うんうん。本当に大切!
うちも第四、第五と行っちゃうかもしれません(笑)
オデキちゃんには悪いですが(笑)即刻立ち退いて欲しいっす!!
うちも第四、第五と行っちゃうかもしれません(笑)
オデキちゃんには悪いですが(笑)即刻立ち退いて欲しいっす!!
はい!そうします!!
「うるさい女が来たぜ」と思わせる位じゃないと駄目ですよね!!
「うるさい女が来たぜ」と思わせる位じゃないと駄目ですよね!!
良い先生かは、これからチェックですなー(笑)
早く主治医が見つかればいいなぁ、と思っています。
早く主治医が見つかればいいなぁ、と思っています。
男の子でも甘ったれなので。ムフフ♪
でも本当にひなたは頑張ってます!(親ばかですな^^;)
でも本当にひなたは頑張ってます!(親ばかですな^^;)
華様
そうですかぁ。
やっぱりセカンドオピニオンって大切!!
「塗り薬で 治ってしまえ オデキちゃん」
ひなたんの『がんばるぜ』の写真かっこかわゆい(*ノωノ)キャー
二人の愛で頑張って(*>人<*)
やっぱりセカンドオピニオンって大切!!
「塗り薬で 治ってしまえ オデキちゃん」
ひなたんの『がんばるぜ』の写真かっこかわゆい(*ノωノ)キャー
二人の愛で頑張って(*>人<*)
「愛の妙薬」ってやつですな?(笑)
ドン小西@よつばこ様
あわわ・・・よつぱぱのコメントで・・・とんだご迷惑を・・・><;
でも、違う病院へ行かれたことは良かったことだったかと^^
手術方法も麻酔の掛け方もいろいろ聞いてみて、納得される方を選んでくださいね^^
説明省く医者って信用できないですもんね!
坊ちゃまはなおこさんと一緒で幸せね♪
坊ちゃまもなおこさんも頑張って下さいね!
でも、違う病院へ行かれたことは良かったことだったかと^^
手術方法も麻酔の掛け方もいろいろ聞いてみて、納得される方を選んでくださいね^^
説明省く医者って信用できないですもんね!
坊ちゃまはなおこさんと一緒で幸せね♪
坊ちゃまもなおこさんも頑張って下さいね!
前回のコメントは「よつぱぱさん」でしたのね?(笑)
違う病院へ行ってみました!
麻酔の方法も吸引方法だとか。ひなたは鼻水があるので
注意してもらえるよう言っておかないとですね。
って!手術する気マンマンかよーーー!!(笑)
違う病院へ行ってみました!
麻酔の方法も吸引方法だとか。ひなたは鼻水があるので
注意してもらえるよう言っておかないとですね。
って!手術する気マンマンかよーーー!!(笑)
どうなるでしょう!オデキちゃん。
あ、今朝の分、塗り忘れてる!(爆
コメント返信したら塗ろう(笑)
あ、今朝の分、塗り忘れてる!(爆
コメント返信したら塗ろう(笑)
みんみん様
わおぉ!
いい病院じゃないですかぁ~
ナイスナイス!
毛チョキチョキ。
今気づいたんですが
「がんばるぜ」の後ろに人形の山が!!!
あーーー! ピンクちゃん!
最近暑いのでなおこさんも
ヒナタ君もばててしまわないように
気をつけてくださいねぇ(・ω・`
いい病院じゃないですかぁ~
ナイスナイス!
毛チョキチョキ。
今気づいたんですが
「がんばるぜ」の後ろに人形の山が!!!
あーーー! ピンクちゃん!
最近暑いのでなおこさんも
ヒナタ君もばててしまわないように
気をつけてくださいねぇ(・ω・`
ひなたはピンクちゃんを「頑張るぜ!」なのかもしれませんな(笑)
まぁ今の所は私が頑張ってればいいので^^;
思う存分ピンクちゃんしててもらいますよ♪
まぁ今の所は私が頑張ってればいいので^^;
思う存分ピンクちゃんしててもらいますよ♪
ほんと難しいです。
でも後悔しないように色々と病院探しをしたいと思います!
でも後悔しないように色々と病院探しをしたいと思います!
うさマロ 嫁様様
はじめましてなおこさん
そしてこんばんは嫁様です。
私の家でも2つの病院を使い分けてます。
マシューはムフフな所におできがあります。
検査をしてもらったらどっちの病院でもニキビみたいですね。大きくなってきたら来て下さいと言われ早3年経ちぜんぜん成長はしていません。今は「様子見」現在進行形です。
塗り薬となおこさんの愛で坊ちゃまのオデキよ治れって感じですね。
私の家は1羽につき1着で男共は市販のは着れないので特注です。マロンのは短すぎました
そしてこんばんは嫁様です。
私の家でも2つの病院を使い分けてます。
マシューはムフフな所におできがあります。
検査をしてもらったらどっちの病院でもニキビみたいですね。大きくなってきたら来て下さいと言われ早3年経ちぜんぜん成長はしていません。今は「様子見」現在進行形です。
塗り薬となおこさんの愛で坊ちゃまのオデキよ治れって感じですね。
私の家は1羽につき1着で男共は市販のは着れないので特注です。マロンのは短すぎました
コメントありがとうございます♪
マシューさんのムフフにオデキがあるんですか!
ふむふむ。ウサギにもニキビがあるんですな?
検査は少し切ったりされたんでしょうか?
今までの病院でも今回の病院でも切らなきゃ分からない、と言われてます。
青春のシンボル「ニキビ」だったらいいのになー!
マロンさん、特注なんですな♪
マシューさんのムフフにオデキがあるんですか!
ふむふむ。ウサギにもニキビがあるんですな?
検査は少し切ったりされたんでしょうか?
今までの病院でも今回の病院でも切らなきゃ分からない、と言われてます。
青春のシンボル「ニキビ」だったらいいのになー!
マロンさん、特注なんですな♪
まゆみ様
あうぅ、なおこさんの頭上に文字が落っこちちゃってます~(汗)
直撃ですが、後頭部・・・大丈夫ですか(^ ^ ;)!?
今度の病院は、設備も充実していて良さそうですね!!
坊ちゃま!!ガンバレっ(> <)!!
でも、病院選びほど難しいものはありませんよね~(><)
全く真逆の診断なんて、飼主側からすると『えっ!?何で!?』
って、余計パニックになっちゃいます(T T)
診断も処置も病院によって違うので、心配になり
私も色んな病院で、健康診断や歯の診察を受けてみました。
やっとで今の病院に辿り着きましたが、ちょっと遠いので
もうちょっと近くにないものかと・・・(> <;)
近くでなくとも、せめて福岡にも うさぎ専門医が
できると良いのになぁ・・・(> <)
直撃ですが、後頭部・・・大丈夫ですか(^ ^ ;)!?
今度の病院は、設備も充実していて良さそうですね!!
坊ちゃま!!ガンバレっ(> <)!!
でも、病院選びほど難しいものはありませんよね~(><)
全く真逆の診断なんて、飼主側からすると『えっ!?何で!?』
って、余計パニックになっちゃいます(T T)
診断も処置も病院によって違うので、心配になり
私も色んな病院で、健康診断や歯の診察を受けてみました。
やっとで今の病院に辿り着きましたが、ちょっと遠いので
もうちょっと近くにないものかと・・・(> <;)
近くでなくとも、せめて福岡にも うさぎ専門医が
できると良いのになぁ・・・(> <)
福岡は都会なのになー。近くに、せめて車で30分くらいの所にあると
いいですよね!!
急患の時とか、飛び込んで行ける近さ、安心のある病院が欲しいです(笑)
ワガママですなー。ムフフ。
いいですよね!!
急患の時とか、飛び込んで行ける近さ、安心のある病院が欲しいです(笑)
ワガママですなー。ムフフ。
ram様
2歳はもう若くはないんですね。。。
いちど血液検査をお願いしてみようかな。
うちもセカンドオピニオンは常に考えに入れています。
ただ、行ってみようと思えるところが見つからないんですよね(><)
ほんとに、地元のうさ飼いさんの口コミ情報が欲しいです。
なおこさん、坊ちゃま、ガンバレ〜!!
いちど血液検査をお願いしてみようかな。
うちもセカンドオピニオンは常に考えに入れています。
ただ、行ってみようと思えるところが見つからないんですよね(><)
ほんとに、地元のうさ飼いさんの口コミ情報が欲しいです。
なおこさん、坊ちゃま、ガンバレ〜!!
2才。平均的寿命が7年くらい、と計算してるんでしょうなぁ・・・(;_;)
うちも血液検査してもらいたいです。
病気になった時、比較出来ますもんね。
「あなたがウサギにできること」と言うHPにクチコミ的な病院の紹介が
ありました。ramさんの地元も載ってるかなぁ。
うちも血液検査してもらいたいです。
病気になった時、比較出来ますもんね。
「あなたがウサギにできること」と言うHPにクチコミ的な病院の紹介が
ありました。ramさんの地元も載ってるかなぁ。
LAPIS様
病院変えられたのですね。
やっぱり、納得できる病院・先生に診ていただきたいですものね。
歯も見ていただけてよかったー(^-^)
私も南軟膏で治るように祈ってますよ!!
なおこさん、坊ちゃま、頑張れーp(*^-^*)q
やっぱり、納得できる病院・先生に診ていただきたいですものね。
歯も見ていただけてよかったー(^-^)
私も南軟膏で治るように祈ってますよ!!
なおこさん、坊ちゃま、頑張れーp(*^-^*)q
歯関係は、この病院でいいかな?と思ってます。フフフ。
何回か通ってみて、判断したいと思います!!
何回か通ってみて、判断したいと思います!!
にーな@飼主♀様
もしかして誉田にある病院?
人間でもそうですけど、動物だと更に見解が違ってきますよね。
わたくし、素人でも納得できるような説明をちゃんとできる、してくれる先生ってのを基準に信頼してます。
ホントただのおできな事をお祈りしてますわ^^
あら、久しぶりに真面目なコメントかしら?
おほほ。
人間でもそうですけど、動物だと更に見解が違ってきますよね。
わたくし、素人でも納得できるような説明をちゃんとできる、してくれる先生ってのを基準に信頼してます。
ホントただのおできな事をお祈りしてますわ^^
あら、久しぶりに真面目なコメントかしら?
おほほ。
南に下った方です^^;
誉田にも良い病院があるのですかぃ??
話を聞いてくれて、納得できるまで説明してくれる先生がいいですよね。
そのためには飼主も勉強しとかないといけませんなー。
がんばれ!オレ達!!(笑)
誉田にも良い病院があるのですかぃ??
話を聞いてくれて、納得できるまで説明してくれる先生がいいですよね。
そのためには飼主も勉強しとかないといけませんなー。
がんばれ!オレ達!!(笑)
うさマロ 嫁様様
2回目ですがこんにちは
マシューのは膨らんでいたので、普通の注射で中身を吸われました。にきびの大きさは1センチもないぐらいですね。ひとりの獣医がへたくそで血まみれになってしまってあせりましたが
マシューもにニキビも平然としておりました(笑)
マシューのは膨らんでいたので、普通の注射で中身を吸われました。にきびの大きさは1センチもないぐらいですね。ひとりの獣医がへたくそで血まみれになってしまってあせりましたが
マシューもにニキビも平然としておりました(笑)
うちも注射器で吸われたのですが、何も出て来てくれなかったんです。
マシューさんのとは違う感じですね・・・。
ニキビは平然としてなくて宜しい!(笑)
マシューさんのとは違う感じですね・・・。
ニキビは平然としてなくて宜しい!(笑)