狭い空間をモヤッと動き、小さな事をネタにする密室密着ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「メリケン」って言葉の意味、知ってますか?
私?なんとなくですけど知ってました。
たぶんアメリカとかそうゆう外国なんだなって。
でも何故メリケンと言うのか曖昧なままで生きてきて
最近なんですけど、テレビでネイティブな人が
「アメリケーン」
て言うのを聞いて目からウロコが落ちました(笑)
んで、先日のオリンピックの開会式を見ているとき。
選手団の入場って日本が過ぎるとなんかね、
ほら、ボンヤリしちゃうじゃん?(笑)
よそ見したり、他の事をやってたりしたら
えっ!?
慌てて見た画面に映っていた国とは・・・
明日に続く。
ってのは嘘だけど。
その「ウサ~ギさ~ん」って呼ばれた国は
ウズベキスタン でした(笑)
もし知り合いにネイティブ・イングリッシュを話す人がいたらさ
「ウサギさん」って言ってみほしい!!(笑)
通じるのかどうか激しく知りたい。
んで、もし通じるのであればウサギ業界だけでも
ウズベキスタンの事を「ウサギさん」と呼ぼうじゃないですか!!
・・・まぁ会話にウズベキスタンが出る確率は殆どないですけど(笑)
PR
この記事にコメントする
あんず様
はじめまして。ほぼ毎日見てます。
ずっと見てるだけでしたが、これには思わず書き込みしたくなってしまいました。
私も、そう聞こえましたもん!!
でも母に言ったら「うさぎのことばっかり考えてるからそう聞こえるだけでしょ」とあっさり斬られました。
うぅ、無念・・・。
ずっと見てるだけでしたが、これには思わず書き込みしたくなってしまいました。
私も、そう聞こえましたもん!!
でも母に言ったら「うさぎのことばっかり考えてるからそう聞こえるだけでしょ」とあっさり斬られました。
うぅ、無念・・・。
初コメありがとうございます。
やーん!!同意者がぁぁぁ!!
ね?ね?聞こえたよね??私だけじゃないよね??(笑)
YOU TUBEで開会式の動画が無いか探したんだけど無かったの、残念。
みんなに聞いてもらいたいよねーーーーー!!
やーん!!同意者がぁぁぁ!!
ね?ね?聞こえたよね??私だけじゃないよね??(笑)
YOU TUBEで開会式の動画が無いか探したんだけど無かったの、残念。
みんなに聞いてもらいたいよねーーーーー!!
兎印さんっていくつよ??(笑)
でも何となく知ってる私も私だけどね(笑)
でも何となく知ってる私も私だけどね(笑)
神戸のかものはし様
神戸港に「メリケンパーク」ってのがあるので、
メリケン=アメリカというのは知っていました。
(ちと自慢・笑)
ウズベキスタンが「うさぎさん」になるのは初めて
知りました。自分でつぶやいてみて納得です♪
(「水」だって少し巻き舌で「わら」と言わなきゃ
英語圏では通じないこと、多いですもんね。)
アメリカはUSAなのに、なぜ「うさ」と呼ばれないのか、
この疑問が私の中で長年くすぶっています(笑)。
NASAはちゃんと「なさ」って言われるのに……。
メリケン=アメリカというのは知っていました。
(ちと自慢・笑)
ウズベキスタンが「うさぎさん」になるのは初めて
知りました。自分でつぶやいてみて納得です♪
(「水」だって少し巻き舌で「わら」と言わなきゃ
英語圏では通じないこと、多いですもんね。)
アメリカはUSAなのに、なぜ「うさ」と呼ばれないのか、
この疑問が私の中で長年くすぶっています(笑)。
NASAはちゃんと「なさ」って言われるのに……。
神戸だと異国情緒がありますもんねぇ・・・
でも何でアメリカなのにメリケンて言うのかまで知ってた?ねぇ?ねぇ?(笑)
ウサギさ~ん、も納得??やーん!嬉しいー!!
ほぅ。USAかぁ。ほんと何ででしょ?アメリカ人を小一時間問いただしたいね。
・・・英語話せないけど(笑)
でも何でアメリカなのにメリケンて言うのかまで知ってた?ねぇ?ねぇ?(笑)
ウサギさ~ん、も納得??やーん!嬉しいー!!
ほぅ。USAかぁ。ほんと何ででしょ?アメリカ人を小一時間問いただしたいね。
・・・英語話せないけど(笑)
会話の中でウズベキスタンが出るような内容を考えないと!!(笑)
やだ!マジ?やーん☆
メリケン粉って小麦粉?か何かだよね??(笑)
メリージェーン!!!!(笑)
名前でも色んな方がいらっしゃいますよね(笑)
けどウサギさーん以上のインパクトのある言葉はないわ!!(笑)
けどウサギさーん以上のインパクトのある言葉はないわ!!(笑)