狭い空間をモヤッと動き、小さな事をネタにする密室密着ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー。家事講座とか掃除講座とかは無いです(キッパリ)
洗濯グッズの話しかないのです(キッパリ)
と、いうことで・・・
あんまり期待されると困るのでコッソリやります(笑)
洗濯物を干すとき、一番ポピュラーな道具として
これも11年物だぜ!
物干しバサミが頭に浮かぶし、ご自宅にもありますよね?
で、洗濯物が乾く原理として「風通しが良い」のも1つです。
だけど、風が吹いたら?洗濯物はどうなる?
風に対して水平になっちゃいますよね?
そこでですよ!私が見つけた物はっ!!
3点で支えてくれる物干しバサミですよ!
これですと
やだ!風に対して垂直じゃない!風通しバッチシじゃない!!
本当は重さの違う物を両端に掛けても傾かないグッズなんだけどね。
「欠点」
●雨が急に降った時に物干しバサミごと移動したい時に外すのが面倒。
●最初から部屋干しの時、フックが短いのでカーテンポールに
吊るすと凄い斜めになる。部屋干し用に普通のも常備しとく。
●フックが短い事によって物干し竿と変わらない高さになるので
背が低い人などにはキツイ。
--------------
で、タオルなんかの問題は片付いたから次は洋服よね?
ハンガーはどんなのを使ってるのかしら?
うちではコレ↓
バラのハンガーだと面倒なので。
そしてこのハンガーは
肩幅に合わせて伸びる機能があるので便利です。
最近になってもう1つ買おうとしたけど、こうゆうタイプって
意外と少ないのね?結局見つからず仕舞い・・・。
で、このハンガーに先ほどの物干しバサミの機能が欲しくて
@氏に頼み、両サイドに紐を付けてもらったんだけど
長さがバラバラでイマイチになっております(笑)
ジーンズなんかの厚手のズボンは
これに干せば中まで風が入るので乾きが良いですよ。
---------
これから家を買おうかなぁと思ってる方へ。
カーテンボックスを付けると部屋干し竿を別に作らないといけないので
良く考えて取り付けよう。我が家はサービスで付けるって話だったけど
部屋干し出来なくなるじゃん!って理由で断ったよ(笑)

-----------
好みや住宅事情の違いでオススメ度はユルイけど
同じような悩みを持ってた方は試してみてねん☆
なんだよ!もっと画期的な事かと思ってたよ!
と、お怒りの方・・・素直にゴメンね^^;
さーて!いよいよオリンピックだよぅぅぅ!!
PR
この記事にコメントする
目が行くのは選択グッズとうさぎグッズですかね(笑)
おかーぽん様
使いやすい洗濯ハンガーってなかなか無いんですよねぇ。前に24時間やってる某通販番組で、横もちハンガーなる物を紹介してました、ドアーとかに引っ掛けても斜めにならないちゅう優れものらしいですがステンレス製でないのに送料込みで4000円オーバーだった記憶が。お試しあれ。
検索してみた。
んー。我が家のドアは引き違い(?)ドアなので
無理っぽかったです・・・。残念。
んー。我が家のドアは引き違い(?)ドアなので
無理っぽかったです・・・。残念。
ほんとね。自分でつければ良かったんだけどさ、
こんな時くらい頼ってあげないとね?(笑)
こんな時くらい頼ってあげないとね?(笑)
兎印様
ほほぉ~^^色々あるんだね!三点留め…偏らないってグー!ハンガーのエクステンションもいいね(^^)v
!!カーテンカバーはそうゆう難点?があったのね……フムフムφ(.. )勉強になりました!
無料でいいの?(笑)
!!カーテンカバーはそうゆう難点?があったのね……フムフムφ(.. )勉強になりました!
無料でいいの?(笑)
えー?お金くれるのー?(笑)
るんママ様
3点支え・・・確かに背が低いとキツイわね(汗)
我が家のマンションはカーテンボックス仕様・・・
なので、和室とリビングの境目にブラ下げるしかない・・・
オリンピックだ~!!
フィギュアはもちろんだけどジャンプにスピードにモーグルにノルディックも
楽しみじゃ~!!
寝る時間はあるのだろうか・・・
我が家のマンションはカーテンボックス仕様・・・
なので、和室とリビングの境目にブラ下げるしかない・・・
オリンピックだ~!!
フィギュアはもちろんだけどジャンプにスピードにモーグルにノルディックも
楽しみじゃ~!!
寝る時間はあるのだろうか・・・
境目の所に挟むタイプのもあったよねー。
今回のオリンピックは午前中にあるからニートには持て来いです(笑)
フィギュアさえ生で見られたらあとは録画でガマン、ガマン(笑)
今回のオリンピックは午前中にあるからニートには持て来いです(笑)
フィギュアさえ生で見られたらあとは録画でガマン、ガマン(笑)
桃太郎ママ様
凄い!!!
洗濯に命かけてますね(@@)
私は「横もちハンガー」使ってます♪
これだと、タートルとかの干すのが楽です。
ただ3点止めでは無いのですが・・・
楽天等で売ってますよ~
後、このセットで売っているピンチも使ってます。
洗濯物を引っ張るだけで取れるんです。
ズボラな私には必需品ですよ(^^ヾ
洗濯に命かけてますね(@@)
私は「横もちハンガー」使ってます♪
これだと、タートルとかの干すのが楽です。
ただ3点止めでは無いのですが・・・
楽天等で売ってますよ~
後、このセットで売っているピンチも使ってます。
洗濯物を引っ張るだけで取れるんです。
ズボラな私には必需品ですよ(^^ヾ
検索しましたよー!
けどうちのドアは横開きなのでちと無理そう・・・。
引っ張ったら取れるやつって強風にも強いのかしら?それが心配・・・。
でもさ、1枚1枚外してバサバサと埃を払うのも楽しいよ?(笑)
けどうちのドアは横開きなのでちと無理そう・・・。
引っ張ったら取れるやつって強風にも強いのかしら?それが心配・・・。
でもさ、1枚1枚外してバサバサと埃を払うのも楽しいよ?(笑)
家事室ってのも凄いですな!!
可動式物干しってのも良さそうですね☆(自動が好ましいけど・笑)
ズボン干しはオススメよー。
可動式物干しってのも良さそうですね☆(自動が好ましいけど・笑)
ズボン干しはオススメよー。
権造様
おお~!3点固定式の洗濯物干しってあるんや!!
おかんが「ソレ、ほしい~!!」って言うてるで!
そういや、家のマンションはカーテンボックスないねんけど
室内干しするお家で「レールが外れたぁ!」ってトコがあるらしいで。
きっと、その家は子供さんとかおるんで
洗濯物の量が多かったからやと思うねんけど。。。
気ぃつけてなぁ~!
おかんが「ソレ、ほしい~!!」って言うてるで!
そういや、家のマンションはカーテンボックスないねんけど
室内干しするお家で「レールが外れたぁ!」ってトコがあるらしいで。
きっと、その家は子供さんとかおるんで
洗濯物の量が多かったからやと思うねんけど。。。
気ぃつけてなぁ~!
カーテンレールを取り付ける時に柱なんかを確認して
釘を打ってないからだと思うよー。トントン叩いて柱を確認してみてー!
って、ちゃんと室内物干し場を作ればいいんだけどね(笑)
釘を打ってないからだと思うよー。トントン叩いて柱を確認してみてー!
って、ちゃんと室内物干し場を作ればいいんだけどね(笑)
KAI様
我が家方面は風が強いので3点留め使ってま〜す♪
ヂョイヂョイに売っていたよ!
フックもまあまあ長めでした。
ハンガーはね、生協で見つけた肩の部分が幅広の物が早めに乾いて重宝してるわ(^^
洗濯モノがカラリと乾くと気持ちいいよね〜(^^
ヂョイヂョイに売っていたよ!
フックもまあまあ長めでした。
ハンガーはね、生協で見つけた肩の部分が幅広の物が早めに乾いて重宝してるわ(^^
洗濯モノがカラリと乾くと気持ちいいよね〜(^^
ジョイフルにあったのかー!!
これは逆に生協でみつけた(笑)
うーん。ジョイフルは盲点だったぜー!
これは逆に生協でみつけた(笑)
うーん。ジョイフルは盲点だったぜー!
RITA様
カーテンボックス、
最近引っ越した新居に付いてるんですが
無用の長物ですね本当><
邪魔だおーー洗濯物干せなくて
正しく今、困っております。
チクショウッ!
Gパン干し良さそうですね~
中々乾かないので
あまり洗わない仕様になってました(笑)
最近引っ越した新居に付いてるんですが
無用の長物ですね本当><
邪魔だおーー洗濯物干せなくて
正しく今、困っております。
チクショウッ!
Gパン干し良さそうですね~
中々乾かないので
あまり洗わない仕様になってました(笑)
洗濯用に段差みたいな、何か引っ掛ける所を作って欲しいよねー(笑)
Gパンも履いたら洗う派なので、重宝してまっせ☆
Gパンも履いたら洗う派なので、重宝してまっせ☆