狭い空間をモヤッと動き、小さな事をネタにする密室密着ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末前に病院へ薬を貰いに行ってきました。
11月の下旬から
けれど体重は2.10kgと増えていたりします(笑)
今回の
触診でも特にガスがたまっているとのこともなし。
整腸剤をもらって帰宅しました。
んで、写真にもあるようにホコラにお隠れに(笑)
病院に行った日は、半日くらいイジけてます^^;
何回行っても外出は慣れないみたい。
んで、ちと思ったことがあるのです。
ここ最近ずっと私も下痢気味なのです。
トイレで神様に祈っちゃうような下痢じゃなくてね。
便意があってトイレに行ったら軟便、みたいな。
ネットで調べてたら、どうも水分調整が出来ていないらしい。
んで、この原因は体が冷えていたり、運動不足があるらしい。
・・・・納得。
で、もしかすると
私にソックリで運動をしないからさ~
はてさて、どうやってコヤツを運動させるか。
そして自分自身もちと体を動かさないと・・・(笑)
応援クリックありがとん。
↓
↓
PR
この記事にコメントする
tani様
はじめまして。
前から読み逃げさせてもらってます(^^;
うちは9歳のオスと暮らしてるんですけど、
今年、エンセを発病し、腎臓結石にもなってしまい
以前に比べて運動不足と、高齢のためか寒がりになってしまい軟便ぎみになってしまいました。
お腹を温めることを考えて、ケージ暮らしなので、金網の下に遠赤外線のペットヒーター、上に吸収性の良いバスマットで過ごすようになって、良くなりました。
あと、重傷で動けないかった時は、なでなでしながら、使い捨てカイロの小さいのをハンカチに包んでお腹の下に10分くらい入れたり腰のあたりに当てたりしてたこともあります。
高齢の猫を飼っている方の記事で、
人間用の赤外線治療器(スタンド式の膝とか腰とかに当てるの)を毎日15分を2回、
当てながら、マッサージして体調を管理しているという記事を読んだことがきっかけでした。
人間と違って、温かいものを食べたり、
腹巻したりできないですもんね。
なんか良い方法が見つかるといいですね。
前から読み逃げさせてもらってます(^^;
うちは9歳のオスと暮らしてるんですけど、
今年、エンセを発病し、腎臓結石にもなってしまい
以前に比べて運動不足と、高齢のためか寒がりになってしまい軟便ぎみになってしまいました。
お腹を温めることを考えて、ケージ暮らしなので、金網の下に遠赤外線のペットヒーター、上に吸収性の良いバスマットで過ごすようになって、良くなりました。
あと、重傷で動けないかった時は、なでなでしながら、使い捨てカイロの小さいのをハンカチに包んでお腹の下に10分くらい入れたり腰のあたりに当てたりしてたこともあります。
高齢の猫を飼っている方の記事で、
人間用の赤外線治療器(スタンド式の膝とか腰とかに当てるの)を毎日15分を2回、
当てながら、マッサージして体調を管理しているという記事を読んだことがきっかけでした。
人間と違って、温かいものを食べたり、
腹巻したりできないですもんね。
なんか良い方法が見つかるといいですね。
初コメありがとうございます。
やっぱり冷えってのも駄目なんですよね~
なるべく冷やさないよう、運動もさせつつ様子をみてみます。
やっぱり冷えってのも駄目なんですよね~
なるべく冷やさないよう、運動もさせつつ様子をみてみます。
腹巻はどうなんだろうねぃ?
夜だけでもやってみた方がいいのかなー?
夜だけでもやってみた方がいいのかなー?
Yさんも二日酔いの時にやっちゃう感じ??(笑)
なんか水分がどうのこうのって(笑)
体を動かせる時に動かせしておかないと駄目ですよね^^;
体を動かせる時に動かせしておかないと駄目ですよね^^;
あらやだ!KAIさんも?(笑)
でもKAIさんの場合は社会人としてのストレスとか
カッチョイイ理由だったりする??
でもKAIさんの場合は社会人としてのストレスとか
カッチョイイ理由だったりする??
ほんとだよー!!
またウォーキングしようかしら・・・暖かくなったら(笑)
またウォーキングしようかしら・・・暖かくなったら(笑)
ころん様
トイレで神様に祈っちゃうような・・・
あたしの下痢はいつもそっちだわ。
涙も流れる><;
ズンババ冬の陣とかで、さっそく今日、タロウと歩いてみるってどうかしら??
のどか乾いたら手元にタンブラーもあることだし^^
あたしの下痢はいつもそっちだわ。
涙も流れる><;
ズンババ冬の陣とかで、さっそく今日、タロウと歩いてみるってどうかしら??
のどか乾いたら手元にタンブラーもあることだし^^
土曜日にタローの散歩行ってきた。
犬がいると絶対に散歩に行かないと駄目だから
ウォーキングのお供にいいよね~。
散歩要員として借りたいくらいだわ(笑)
犬がいると絶対に散歩に行かないと駄目だから
ウォーキングのお供にいいよね~。
散歩要員として借りたいくらいだわ(笑)
タオルのお山か~!
上下運動の方が良さそうだもんね!!
段差を作ってみようかな☆
上下運動の方が良さそうだもんね!!
段差を作ってみようかな☆