六畳兎間 なおこログ 忍者ブログ
狭い空間をモヤッと動き、小さな事をネタにする密室密着ブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポケモンGOの初?イベント

ハロウィンを楽しもうが始まりました。



期間は10月26日から11月2日の一週間。

特定のポケモンがいっぱい出てきたり

飴がいつもよりたくさん貰えたりします。

相棒ポケモンの飴もいつもより少ない距離で貰えるので

朝から近所を歩いてみました!



狙いは主にゴース達。「オカルトマニア」のメダルです。

田舎のポケストップは間隔が広いので

ポケストップからポケストップへと歩いて

その間にせっせと捕まえて行きました。

約2時間くらい頑張って、十数匹捕まえて

へとへとで帰宅すると



我が家が一番湧いてたってオチ(笑)



近くにゲンガーもいたみたいだけど諦めます。

ボール不足なので確実にゴースを狙いたいのです。


また明日もウロついてみようかな。車で・・・(笑)


拍手[13回]

PR
先週のルージュラ探しに大失敗してしまったので再度挑戦!

の出発前に自宅近所で



ミニリュウらを連続ゲット!幸先よろしい予感。


今回の場所は船橋市の長津川親水公園です。



ルージュラの影!の前に、ヤドンとヤドランがこんがらがって

ヤドンに貝殻が乗っちゃってるの図(笑)



おー!いました!いました!

一時間で5匹くらいかな?しかし湧くまでの時間が長いので

なんか面白くなくてですね、もう一か所チェックしてた

大慶園」って所に移動してみる事にしたんです。

まあ大慶園って名前ですので、兼六園的な、日本庭園的な

静かなところなんだろうなあと思ってたらばですね・・・



180度違ってました(笑)

スケボーやらバスケ、バッティングセンターもあり、

ゴーカート(本格的)場もあり、合間合間にゲーセンが

ワサッとあって本当にびっくりしましたよ(笑)



バイキンマンとコラボ。



三方六は取れませんでしたー(笑)


こちらの方が湧く感じがしたのでオススメです。



なんとか銀メダルまでいけました。金は遠いよ、とほほ。



日曜日はボールの補充も兼ねて木更津へ。

この日はアクアラインマラソンによる交通規制で

港はガラガラでしたが



色々とポケモンをゲットしました。

はがねポケモンを捕まえると貰える「てつどういん」という

メダルも底上げしときたいって事で

木更津アウトレットへ移動しました。

ここはコイルとビリリダマの巣なんですよ(変更なし)



ほんと巣だなって感じでジャンジャン出てくるのでオススメ。

この日はですね・・・



ビリリダマの出血大サービスで怖かったです(笑)

半日いたら金メダルは確実ですよ。


そして地元に戻って来たら



野生のリザードンがいました!珍しいですねー。



やっぱリザードンはかっこいいですな。


なかなか充実した週末でした。


拍手[14回]

先週の土曜日は



千葉ポートタワーに行きました。

心なしか夏よりも人が増えてる感じ?

涼しくなったからかな?



ミニリュウに寄り添う猫ショット。


ポケモンGOの私の状況は「消化試合」

ですのでメダルを集める事を頑張っていて

半分以上は金メダルで、銀メダルのやつは

コツコツ集めていけばそのうちに、と希望が

あるのですが、どうしても「スキーヤー(氷ポケモン)」

だけ銅メダルで、こいつは無理っしょ!ってなことで



ルージュラの巣と言われている東京の小松川公園に

日曜日に行って来ました!



到着早々ルージュラ!キャッホー!

と喜びも束の間、この後まったく出ず。

その他のポケモンもポッポコラッタポッポコラッタ。

お香を焚いてみたけどポッポコラッタポッポコラッタ。

せっかく東京まで来たのに!とぷんぷんで帰りました。

その後調べてみると、もはや巣ではなくなった模様・・・

日曜日にパターンが変わる?からかもしれません。

みなさんも気を付けてね・・・トホホ。





地元のクロネコヤマトの近くにニャースがいたので

せっかくなので記念撮影。


どこかに氷ポケモンの巣がないかな・・・



拍手[11回]

六畳兎間はリンクフリーです
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ

検索
ケータイ
NINJA TOOLS

Copyright © 六畳兎間 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]