六畳兎間 なおこログ 忍者ブログ
狭い空間をモヤッと動き、小さな事をネタにする密室密着ブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日本橋高島屋でやっている



浅田真央 23年の軌跡展



を見に行こう!キャッホー!!



と、るんママと約束し、帰りにインチョの所に行こう!計画を



ころんさんが聞きつけたのが前提。



が、当日るんママ家に緊急事態が発生してしまい、中止か!?と思われたけど



ええーぃ!一人で行ってしまえ!!と一人東京を決行しました。



(大人になったオレ。しみじみ・笑)







高島屋に入ったら直ぐに







真央ちゃん~☆



8階の催し会場は写真撮影禁止ですが



唯一OKで真央ちゃんパネルとツーショットが撮れる場所で







平日なのに30分待ちでしたよ。



一人高島屋ランチはハードルが高かったので



東京駅近くの北海道フーディスト







くそ暑い中、テンパってうっかり味噌ラーメンを注文しちゃいました。



この辺りからテンパり癖が出て来ました(^^;



高島屋を後に、秋葉原に行きました。







ヨドバシ前でドラクエのすれ違いでレアモンスターを貰って









インチョの所へ行きました~







すんごい寛いでいたころんさんと







分かるやつだけ分かればいいポーズで記念撮影。



その後、るんママ家の緊急事態も落ち着いたって事で







やだ!さかなクン(笑)もとい、るんママが来てくれたよ。



なんだかんだで集まれたし、







三方六やらねんりん家のお土産も買えたし、



ホクホクで帰路に着くと・・・



もうちょっとでホーム駅なのに!って場所で



線路に人が立ち入ってるは、電線に風船が絡まってるだとかで



しばらく待たされ、動くころには帰宅ラッシュまでズレこんでしまい



すんごいぎゅうぎゅう詰めの車内でほんと、最悪でした。



で家の近くのコンビニでミッフィーのくじを引いたら



一番欲しくない前回と一緒のF賞でガックリ。C賞狙いでした・・・。



トホホで家に着いて、すれ違いを確認したら保存したはずのデータが



これ目当てで行ったモンスターがなくなっていて愕然とし



嬉しい事と、嬉しくない事と半々なのね、人生は。と悟る(笑)



普段引きこもりのオレには刺激が多かった一日なのでした。



・・・また秋葉原に行かなくちゃ






------------------

応援クリックお願いします。



------------------

拍手[0回]

PR

おや?


ひなちゃんや、どうしたのかね?







ナンダッテー!


いや、本当に何だって!?な気分です。


この前、正月だったじゃん。


この間、私は何をしていたのか・・・。


唯一のジョギングも2月の寒さや雪で


そして花粉やpm2.5やらで走れてないのに・・・。







ひなたの写真ですらダメダメじゃん・・・。


ああー・・・。


ちょっと頑張ります。ほんと。








何を頑張ればいいか分からないのが問題ですが・・・。




------------------

応援クリックお願いします。



------------------

拍手[0回]


角膜炎の目薬の回数は、1日3~4回。


朝、昼、夕方、寝る前にやっています。


が、目薬の種類が抗生物質(1)と角膜治療(2)の2種類あって


1を点した後、5分くらい空けてから2を点すのですが


この5分後ってのが曲者で、ついつい忘れちゃう・・・。


ああ、15分経ってた!って事ばっかり。


たぶん15分後でも問題ないんでしょうが、情けなくなっちゃう。







先日、カップ焼きそば作ってて15分以上放置しちゃって


カップいっぱいに膨らんだ瑞々しい麺になってたよ・・・。




タイマーを買おうかな・・・。




------------------

応援クリックお願いします。



------------------

拍手[0回]

六畳兎間はリンクフリーです
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ

検索
ケータイ
NINJA TOOLS

Copyright © 六畳兎間 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]